2025年度: 微積分及び演習I (前期)
連絡事項:
* これにて「微積分及び演習I」の連絡は完了です。皆さんお疲れ様でした。これからも大学での数学および数理科学・情報科学の科目が続きます。まずは学びの習慣を続けましょう。自習シートを毎週繰り返し続けましたか?予習復習は行いましたか?今回はそれを怠ってもなんとか単位は取れた人もいますが、そのままではいつか大学の数学が分からなくなって単位をこぼしはじめてしまいます。日々の繰り返しを大切に勉学に励みましょう。次に皆さんとお会いするのは2回生前期の「プロジェクト演習」もしくは2回生後期の「微分方程式II」になると思います(再履修の人は来年もまた会いましょう)。それまでにもっと成長した姿を見せてくれるのを楽しみにしています。
* 小テストの採点が終わりました。No.3-4の上位成績者は
100,100,98,98,95,95,95,95,95,93,93,90,88,86,85,85,85,83,82,80,80,80
です。小テストNo.1-2の点数が良くて油断した人が続出です。答案は保管せねばならず返せませんが点数の確認のため研究室に来てください。なお、自習シート未提出の人で要件がある人には個別にTeamsで連絡を入れています。必ずチェックして早急に返信ください。(07/31)
* 自習シートNo.13の解答例をアップロードしました。(07/22)
* 7/24(木)2限目(11:00-12:30)に小テストを8-B102で行います。1限目は別の講義が行われていますので教室には入れませんが、8-B103の教室で待機できるように教室を確保しましたのでそちらで開始まで静かに勉強して待ちましょう。(07/17)
* 小テスト対策プリントをupしました。(07/14)
* 自習シートNo.12の解答例の誤植を修正しました。(07/14)
* 小テスト対策として自習シートは ⇑ マーク(おうちで勉強マーク)の多い問題に注意しましょう。(07/09)
* 後半の小テストの日時が7/24(木)2限目に決まりました。場所はいつもの教室8-B102です。よって、残りの講義の予定は第14回7/10(木)1,2限目、第15回7/17(木)1,2限目です。(07/07)
* 後半の小テストは7/24(木)(1or2限目: 補講期間)か7/17(木)の2限目を想定しています。7/8(火)頃に確定させられそうですが、いずれの場合でも対応できるように試験の準備やスケジュール調整をしておいてください。(06/27)
* 小テストの採点が終わりました。上位成績者は
100,98,98,96,96,95,89,88,88,86,86,85,84,84,83,83,81,81,81,82,80,80,80,80,80
です。答案は保管せねばならず返せませんが点数の確認のため研究室に来てください。(06/19)
* manabaなどでは「定期試験はない」と通知されますが、「定期試験週間に試験はない」という意味です。15回目もしくは7/24(木)に小テストがあります。(06/19)
* 6/5(木)の小テストは85分(1限目)です。2限目は通常の講義です。(05/15)
* 自習シートNo.5に集合論の問題を追加しました。(05/07)
* 6/5(木)の前半は小テストです。(05/02)
* この講義は大学数学、特に解析学の基礎となる科目です。自習シートなどをこのwebでアップロードしていきます。(04/03)
自習シート:
- 小テスト対策プリント解答 No.4 (2025/07/17)
- 小テスト対策プリント解答 No.3 (2025/07/17)
- 小テスト対策プリント No.4 (2025/07/14)
- 小テスト対策プリント No.3 (2025/07/14)
- 自習シート No.13 解答 (2025/07/22)
- 自習シート No.13 (2025/07/10) 問1 ⇑ 問2 ⇑ ⇑ ⇑ 問3 ⇑
- 自習シート No.12 解答 (2025/07/10)
- 自習シート No.12 (2025/07/03) 問1 ⇑ 問2 ⇑ ⇑ ⇑ ⇑ ⇑ ⇑ ⇑ ⇑ ⇑ ⇑
- 自習シート No.11 解答 (2025/07/03)
- 自習シート No.11 (2025/06/26) 問1 ⇑ ⇑ ⇑ 問2 ⇑ ⇑ ⇑ ⇑ 問3 ⇑ ⇑ ⇑ ⇑
- 自習シート No.10 解答 (2025/06/26)
- 自習シート No.10 (2025/06/19) 問1 ⇑ ⇑ ⇑ 問3-4 ⇑ ⇑ ⇑ ⇑
- 自習シート No.9 解答 (2025/06/19)
- 自習シート No.9 (2025/06/13) 問 ⇑
- 自習シート No.8 解答 (2025/06/13)
- 自習シート No.8 (2025/06/05) 問1 ⇑ ⇑
- 自習シート No.7 解答 (2025/05/20)
- 自習シート No.7 (2025/05/15)
- 自習シート No.6 解答 (2025/05/15)
- 自習シート No.6 (2025/05/08)
- 自習シート No.5 解答 (2025/05/08)
- 自習シート No.5 (2025/05/07)
- 自習シート No.4 解答 (2025/05/02)
- 自習シート No.4 (2025/04/24)
- 自習シート No.3 解答 (2025/04/24)
- 自習シート No.3 (2025/04/21)
- 自習シート No.2 解答 (2025/04/18)
- 自習シート No.2 (2025/04/10)
- 自習シート No.1 解答 (2025/04/10)
- 自習シート No.1 (2025/04/03)
- 自習シート提出用表紙 (2025/04/03)
学習記録表:
学習記録表の使い方は講義の初回に説明します。紙媒体を講義開始時などに配布しますが、タブレット端末でpdfファイルに記入し、Teamsで直接送りたい人は以下のリンク先のpdfファイルを利用してください。
- 学習記録表 (2025/04/03)